投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

【大阪】『なんば花月』『恐竜博』『ウメキタ・AI案内所』を使ってみた。

イメージ
*なんば花月はコテコテ? 大阪と言ったらお笑いとなるとNGKの略称でも解る、吉本新喜劇です。岡山でも日曜のお昼には定番の様にテレビでしてますよね。 大阪の名物として有名な 『肉吸い』 の支店もNGKの中に入ってます。行こうとしましたが行列で断念しました。本店はもっと行列だろうなーーー。 ***なんばグランド花月*** 吉本の芸人さんの形をした人形焼きも売ってます。もう少しで閉店って書いてますけど本当なのかな?絶対別の場所で売ってると思うけど。。。。 *JR難波駅から南海難波駅へ迷う 今回、難波でやってる恐竜科学博へ行ってみようと思ってチャレンジしました。 なんか、クマさんかタピオカミルクティーを飲んでますね。流行が一時的だったと思いましたけど、大阪ではまだ健在なんですねー。 GODIVA の広告になります。イオンの岡山の店舗だとポスター貼ってなかったような。 GODIVAってミニオンとかの軽いキャラクターとコラボするんですね。そんな軽いイメージが多いですね。 で、恐竜科学博のポスターを南海難波駅で柱に貼ったのを見つけました。これでスムーズに行けるって思ったんですけどこっから長かった。 こっちは翼竜のタイプに見えますけどね。なんか大きいビルが何処で切れてるか解らなくて、3個ぐらいのビルを登ったり降りたり廻ったりで、位置感覚がなくなるんですよね。 *大阪駅の地下のウメキタへ行ってみた。 解りやすく言うと、大阪駅で迷子になったんですけどね、新快速を降りてエスカレーターを登れば方向感覚がずれずに移動ができたんですけど、地下へいってしまいました。 大阪駅って 地下 か 1階 か感覚が解らないんですよね。 あと、1階が各所で切れているので感覚が解らなくなるんですよね。 **大阪駅のレイアウト図** ウメキタの地下の改札にも、駅員さんが3名ぐらいいたので大阪のガラガラの改札でもいるんですねー人ってと思いました。 白浜の和歌山に行くんでしょうね。確か、西園寺チャンネルでやってた記憶がある。 改札に面白いものを見つけました。 AI案内所 です。コロナで非接触が流行していましたけど、タッチパネルでもなく空間をタッチするタイプの案内所です。 各国語に対応しているみたいですけど、日本語で話しかけたけどイマイチな認識でした。 やっぱり固定物ってスマホと違ってソフトのバージョンアップで機能向上

【ラーメン2024-1】『まる屋(瀬戸内市)』『はらだ(岡山)』『大阪屋(瀬戸内)』『塩麺みずき』『ラーメン大統領』

イメージ
*「まる屋」瀬戸内市 ゴールデンウイークの真っただ中で、赤穂から帰りの長船ぐらいを走ってました。 まる屋 っていうみたいです。ホームページを見たら、丸伴のチェーン店っぽい感じで書いてましたけど、、、オリジナリティかなりあってお勧めの感じが強いです。 初めて行ったのと、店内の混み具合で店の雰囲気に吞まれた感じで、五目ラーメンとデミグラスかつ丼を注文しました。 もう一回行ったら何がお勧めなんだろうか? 店員の女性さんが 鼻ピアス してるって思った。 ***まる屋のHP *** ***まる屋の食べログ*** *大阪屋(瀬戸内市) 別の日のすぐ近くの大阪屋の写真です。GWでは店の中に人が行列するスペースがあるのに店の外まで行列が伸びていたので断念しました。 ***大阪屋*** ホルモン担々麺です。ゴマの風味が香ばしいです。ドジャースへ行った山本投手のユニフォームが飾ってあります。 *はらだ(南区) ***岡山中央卸市場*** 岡山の中央卸市場の中にある、「はらだ」というラーメン屋さんへ行ってきました。ただ時間は早朝の朝、6時ぐらいです。市場関係者のお客さんだけというアウェイな雰囲気でしたが面白かったです。(雰囲気なだけで、何も嫌がらせとかはされてないですよー。) まずは、入店してから はんちゃんラーメン を注文しました。奥には、2名市場関係者の人が競艇のレースの話をしていました。 ラーメンが登場、ぱっと見はチャーシューが無い様にみえますがしっかり入ってます。 もやし に隠れています。このワイルドな盛り付けも市場な感じで良いと思います。 一番凄いって思ったのが、常連がツケで帰っていったのにびっくりしました。 「ごちそうさまー」 っていって 「ありがとうございます。」 って出ていきました。 すげー、今時あるんだって思った。私は普通に支払いしました。 ラーメンも懐かしい感じで美味しかったです。 *塩麺みずき ***塩麺みずき インスタ*** ***塩麺みずき 食べログ*** 水島インターの近くにできたラーメン屋さんです。塩ラーメンがメインのラーメン屋さんなので珍しいといえば珍しいですね。 女性の店員さんが、はきはきしてオペレーションは完璧でした。スムーズな接客で気持ちよかったです。 こってり(鳥白湯) と あっさり(塩清湯) を選べることが出来たのですが、今回はこってりを注文しま

【大阪万博】大阪万博の会場へのアクセス

イメージ
*神戸から岡山への帰り方 これは新幹線で帰るので簡単ですけど、、、、 三ノ宮17:38 ↓ 姫路 18:19 ↓ 姫路(新幹線)18:36 ↓ ¥3,280ー 岡山 19:02 *大阪駅から『くら寿司』までの行き方 梅田駅(大阪メトロ 御堂筋線) ↓  10分 なんば駅 道頓堀沿い(びっくりドンキー近く) くら寿司の道頓堀旗艦店 *道頓堀駅⇒万博会場まで 30分ぐらい 道頓堀駅 ↓ 本町 ↓ コスモスクエア駅 *行き方 時刻 場所 手段 予備 06:07 岡山駅 06:14 岡山駅 ↓ 山陽本線 7:20 相生 7:22 相生 ↓ 新快速 9:01 大阪 ↓ スタンプラリー 1日乗車券を購入 10:20 道頓堀 くら寿司 道頓堀旗艦店 ↓ 地下鉄 **:** 中央線 コスモスクエア駅 12:40 集合場所 コスモタワー 13:00 万博工事見学 14:00 解散 * 大阪メトロ のしんちゃんスタンプラリー *パパブブレ 大丸心斎橋  *地図*  金太郎飴 *たこ焼き たちばな  *地図* *大阪⇒神戸 クリスピークリームドーナツ 神戸マルイ店 *地図* 【メイン目的地】 大阪万博の工事現場見学が 13:00から14:00 【サブの目的地】 ツタヤの大阪駅のラウンジ ここは、 8:30 から営業していますので、青春18切符で岡山から始発で大阪駅に行ってすかさずラウンジで休憩っていう事も出来ます。 個人的にアルコールを朝から入れるか?って部分もありますけど、遊べるのでどうでしょうか。 淀屋橋の活版印刷の店 竹尾淀屋橋見本帳 ってお店の中にある 活版印刷 のお店になります。 値段がいくらになるかが不安なのですが、通販もやってたりするので一度のぞくと面白いですよ。 って入った事が無いのですが、、、お店の敷居は絶対に高いよなーって思いながらどっか入りやすい店ってないんでしょうか。 *大阪の長崎堂ってお店のお菓子が気になる。 クリスタルボンボンってお菓子が美味しいらしい。 大阪メトロ心斎橋駅6号出入口より徒歩約2分 心斎橋駅から311m 梅田駅⇒ 御堂筋線 ⇒心斎橋駅 6号出入口 **長崎堂** **食べログ 長崎堂** *『くら寿司』の旗艦店も考えてみる。 ・ 道頓堀店  土日10:20~ 平日11:00 ・ 難波パークサウス店  11:00 【実際の感想】ただ、特別メニュ

【立飲み】『串かつ おうじ』『おでんとアジフライ(バルチカ03)』のへ行ってきました。

イメージ
*串かつ おうじ 千日前店 串カツといえば大阪の名物なんですけど、今まで行った事なかったんですよね。本場の新世界も行ったことあるけど、その時は鉄板焼きを食べたので大阪では今回初です。 注文はQRコードの書いた紙を渡されるのでそれで注文をしていきます。中国系?の店員さんなので聞き間違いがないので安心ですね。最初に飲み物って聞かれないのでなぜかと思いました。まずは、 おうじセット(1200円) を注文しました。 おうじの店員さんの顔が書いてるってのが面白いですね。これは、 サントリー翆 です。 ハイボールは ジャックダニエル だし、安定の味でした。 箸袋には ソースの二度漬け禁止 って書いてます。そういや吉本新喜劇が近くにあってそこの、『肉すい』って有名で本店とNGK店でNGK店が少ないって書いてたので行ったけど行列でした。 飲み物を3杯と おうじセット で合計が、、 おうじセット 串8本+土手焼き  1200円 ハイボール ジャックダニエル   500円ぐらい レモンサワー 酒場のレモンサワー 500円ぐらい ジンサワー  翆         500円ぐらい  合計・・・ 3200円 ぐらいでした。 ***串カツ おうじ食べログ*** *****串カツ おうじ**** *おでんと、アジフライ その日の朝に行った *灘五郷酒所* の次に大阪へ移動しました。 2024年の夏に開業したばっかりのイノゲート大阪に行ってきました。 その中のバルチカ03に行ってきました。立飲み周辺で怖い人はいないでしょって感覚で行ってきました。田舎者とか立飲みに行った事のない人には敷居の低い店が並んでいるので楽しいと思います。 おでんとアジフライのメインの料理が「あじふらい」です。やっぱ最初の写真はメインですよね。骨センベイも美味しかったですし、小ぶりでしたがアジは新鮮だと思いました。 さすがメインの料理と思いました。 **おでんとアジフライのインスタ** ハイボールのウイスキーも銘柄書いてました。覚えてないけど、一個一個がお洒落なんですよね。グラスも おでんにお兄さん 乗ってますし。カワイイ!! 隣の 若くて綺麗なお姉さん が、メガハイボールを二人で呑みだしたのが凄い大阪って思いました。やっぱヒール系の服装でしたし。凄い綺麗なお姉さんでしたのでびっくりしました。 **おでんとアジフライの食べロ

【うどんや】『竹清』は、、、『セルフうどん あおぞら』『児島 つるつる』『よし野 矢掛』個性的や定番など

イメージ
*竹清(アリオ倉敷店) 竹清で久しぶりに、 うどん を食べました。外れなしの商品を期待したのですが、大外れだったので報告したいです。 新しいお店に挑戦したいという気持ちはあるんですけど、とにかくお腹が空いてる時には間違いない商品が欲しいんですけど、今回は大失敗しました。 行ったのは、竹清アリオ倉敷店です。 昔は間違いなく美味しかったです。うどんも強めのコシで岡山の圧力釜を使うモチっとしたのではなく強めの剛麺でした。ただ、久しぶりに食べたのはボソボソのゾンビのようでした。 確かに店内を見廻したら、お客さんの数も少ないというかいない。 普通にこんな写真が撮れるなんて異常でしょう。夕方であっても。 で、よく見たら窯場に段ボールの箱があって、ビニール袋から麺を出して入れてました。うーん、製麺をしていないなら、「製麺所」って部屋の看板は下ろすべきだと思う。 あと、製麺してなくてももう少しクオリティは上がると思いました。 *セルフうどん 「あおぞら」 備前市から走ってきたんですけど、「 メカラウロコパンヤ 」でパンを食べてたのでゴールについて直ぐに食べたいと思わなかったので2号線で岡山方面へ最初は、「 大阪屋 」で通り過ぎて「 まるや 」を通り抜けてそろそろお腹が空てきたなーって思ってCBアサヒで自転車の部品を買って、、、 「くーちゃん」に駐車してセルフうどんの行列に並びました。 ただ並びながら、初めて行く店はないかなーって思いながら、『資さんうどん』は絶対に多いし値段が高いよなーって思いながら。 で、、、「 セルフうどん あおぞら 」です。なんかお店ができたなーって思って気にはなっていたんですよね。それで、駐車場はけっこう一杯でしたけど頑張って駐車してきました。 入口とかは高級感はないけど清潔感のある感じでした。 ただセルフのお店っていうより一般店な雰囲気もありましたね。 席は部屋の中はけっこう一杯でしたし一人だったのでテラス席で食べました。 感想は、、、私の中では麺が固い様に感じたかなー。弾力という感じのコシではなくずっしりと感じる麺でした。冷たい麺だったから余計に感じたのだと思います。 ***グルメ*** *児島うどん つるつる セルフで安心できる児島のうどん屋さんです。 児島の繊維祭に来たんですけど、屋台にはイマイチ興味が湧かなかったかな。「つるつる」で うどん を食