投稿

ラベル(二宮金次郎)が付いた投稿を表示しています

150周年の茶屋町小学校の時代を感じる。

イメージ
自分の母校ではないですけど、通りかかったので、行ってきました。 何気ない小学校ですけど、あったのは伝統ある 二宮金次郎 って感じでした。勉強しながら薪を担いで仕事をするのがすばらしいという考え方です。 岡山県ですので、備前焼っていうのもらしいです。 続きまして、150周年記念の石像です。 カワイイ ってこの鬼の石像が悪い邪気を払ってくれるでしょうね。うーん面白いぐらい教育機関の考え方や生徒の自主性などの考え方がかわっていて面白かったです。 どちらを肯定するとかはないですが、面白かったです。 にほんブログ村