【テイクアウトグルメ】「倉敷ベーコン」「山田村」のおにぎり。菜月で豪華弁当、ハローズ、RF1、須賀田弁当
# おかずや菜月 # ハローズののり弁 # RF1の弁当 # 須賀田弁当 # 山崎豆腐店 *倉敷ベーコンは減塩だけど塩味が効いてる。 知り合いから頂いたんですけど、早島に無人店舗があるので知っていたのですが高級品なので食べたことがなかったので試してみました。 シチューなどの煮込み料理にって書いてましたけど、ベーコンエッグで食べました。 塩味が効いて、、、美味しかったのかな?うーん、本格的ではなく薄切りにしてしまったからどうなんでしょうか。って感じでした。 **倉敷花桜ハムのページ** *松屋の牛めしは牛丼ではない。 「松屋」の牛めしをテイクアウトで食べてきました。 「吉野家」とか「すきや」だと牛丼なんですよね。松屋は「牛めし」なんだよね。 **松屋** お新香です。 *山田村のおにぎり 山田村のおにぎりです。いつもパッケージが可愛いと思うんですけど、、、 既に写真撮影前にゴミ箱に入ってました。 白い紙が。 ビニール袋も可愛いです。 **山田村のHP** *おかず家菜月さんの豪華弁当 鯖焼きの弁当です。家族が買ってきたんで値段は知らないんですけど。 エビフライも大きかったです。一人前でもボリュームは結構ありましたし、美味しかったです。ホテルは無いですけど、一棟貸しの宿はありました。 一棟貸し宿いぐさ ^ 鶏の唐揚げとか卵焼きとか色々と種類もあって底上げのスパゲッティも美味しかったです。 値段は高級な方に入ると思うけどお勧めですね。 *ハローズのノリ弁 ハローズのノリ弁なんですけど、味がどうこうとか言う気は無かったのですが、300円程度で美味しく頂けるので。。ただ ご飯 が半分しか入ってない。 写真を見たら解りますが、白身魚と竹輪の下には、米も海苔もないです。 まあ、しょうがないんでしょうけど。 怒りでもなくちょっとした感想でした。 **ハローズ** *RF1 アールエフ1の弁当を食べた。 海老カツ弁当を食べました。デパ地下にある高級お惣菜のお店という事はしってますが、美味しいですよね。 この日は十五夜で月がキレイというより曇ってるけど後ろからパワーを感じる光でした。 **RF1** *須賀田弁当 須賀田弁当です。 こののり弁ですけど、ワイルドですよね、この潔さが気持ちいいです。普通であれば魚のフライか竹輪が定番ですけど、この芋天なんです。このジャンボサイズが気持ち...