【備前ラーメン】『伴』『和楽庵』『アローのちゃんぽん』『まるや』『大阪屋』
★★★伴★★★ 西大寺のスタンプラリーを終えた後に、ラーメンが食べたいって思って日本一の駄菓子屋の後に伴っていうラーメン屋に行ってきました。 入って、直ぐに注文を聞かれたんですけど、メニューを見て。。。ラーメンと。。。 炒飯のセットがあったので深く考えずに注文しました。 そしたら速攻で、大盛の炒飯が登場?あ。間違いでした。 私は最低でもラーメンが欲しいって思っていましたので、間違ってますよって言いました。 ただ、セットできた炒飯も結構大きなサイズでびっくりしました。 ラーメンが先に終わって、ラーメンスープと炒飯を食べてる感じでした。まあ、凄い美味しかったです。岡山伝統の豚骨醤油でしたけど、ハチミツはそこまで効いてなかったのが私にはGOODでした。 **マル伴の食べログ** ★★★和楽庵★★★ 日曜日に雨が降ってたので自動車で遠征してきました。備前焼の郷を越えていく感じです。 到着して券売機でラーメンを注文してカウンターで待ちます。 美味しそうな雰囲気のラーメンです。岡山県な味付けの様な感じがしました。 鷹取醤油の甘さが際立った美味しいラーメンです。チャーシューもホロホロで美味しかったし、タケノコも味が染みてました。 **鷹取醤油** 【ふるさと納税】醤油 濃口 桐印 選べる本数 1L×3本 または 1L×5本 鷹取醤油株式会社《30日以内に出荷予定(土日祝除く》岡山県 備前市 調味料 しょうゆ ギフト 楽天で購入 **和楽庵のインスタ** やはり甘さが気になる人が多いのかな?七味や豆板醤の辛みを追加する調味料が多くおいてましたけど、美味しい甘さだったので調味料は使いませんでした。 # 根本商店 この記事のラーメン屋さんも鷹取醤油を使ってます。 ただ、そこまで甘くないんだよね。だからアプローチによってラーメンの味も変わってくるんでしょうね。 ★★★アローのちゃんぽん アローズという昭和なドライブインがあるって聞いてたので行ってきました。 入口の左側に商品のサンプル展示があるんですけど、入って速攻でレジで「いらっしゃい」って言われたので「?!」 入って直ぐに注文と会計です。 セルフうどんの様に、出来上がったオカズを持っていくか直接商品名を言って注文します。レジ前に行ったら直ぐに注文しなければいけないので緊張しますね。 ちゃんぽんの特徴として、どっちかというと五目麺な...