投稿

ラベル(自転車)が付いた投稿を表示しています

【グランフォンド高梁】出るかなー。どうするかなー。

イメージ
***グランフォンド高梁2024*** 今年は参加するかどうかは考えてます。 以前のヒルクライムのレースとサイクリングの比較になると思うんですが。 私の経験としては、レースの方が短距離で気が楽なんですよね。 サイクリング大会だと、最後尾を走ってたら回収車に追われたり、サポートライダーに声を掛けられだすので気が気でないんですよね。 **『しまくる』の記事** テントも撤収したあとでゴール後のサポートも取り合えずで、自動車もほとんどいない状態になるのでなーってのが本音かな。 だからサイクリング大会はショートコースを走るんだよな。 昨年の写真の豆腐ドーナツです。これは美味しかったです。軽いというより重い食感でずっしり食べられます。 これは途中のエイドだったような気がします。 彼岸花との一緒に撮影です。こんな写真は長距離コースだと難しいんですよね。 ロードレースのような前後の自転車の空力を利用して出来るだけ早く走る事を考えないとダメなんで。。。。 エイド2のオニギリと紫蘇ジュースです。麦茶も自家焙煎で美味し味でした。 にほんブログ村

【倉敷⇒矢掛】サイクリングで移動してみました。

イメージ
私の岡山県内の移動に関しては趣味なのとガソリン代の節約の為に自転車で移動する感じが多いですが実際にどの様な感じで移動するか書いてみましょう。 6:43  早朝からですが夏が近くなってたので気温が上がる前に倉敷市の美観地区から出発します。早朝でもお店は営業がまだですが観光客はけっこういます。 倉敷のデニムで出来た甲冑です。 **お店の新聞記事** 時間帯が混雑時間だとこんな写真を撮れないですね。 7:11  倉敷大橋を渡る。  **倉敷大橋** イオン倉敷の前を走ってここまでは普通の道ですので自動車に気を付けて走って下さい。 7:21  新しい小田川と高梁川の合流地点から土手沿いに自動車の車道とは別の歩道と自転車道がありますのでお勧めです。 自転車の大きさと比較して道幅がかなり大きい事が解ります。ただ ガードレール がありませんので川側に落ちない様に注意が必要です。 8:33  矢掛の道の駅に到着しました。小田川の河川敷の自転車道を走ってきました。 国道486号の道路でも大丈夫ですが、川の対岸の農道を走った方が快適ですよ。農耕車が優先な事を気を付ければ自転車で飛ばして行けますよ。 矢掛の昔ながらの商店の看板とかが残されていてノスタルジーを感じるんですよね。この 「電話 十番」って表現も面白いし、川田商店の木彫りの看板も凄いですよね。 ==矢掛町のページ== にほんブログ村

【山口周防大島】「しまくる2024」のイベントに参加してきました。

イメージ
「しまくる2024」のミドルコースに参加すべく行ってきました。山口県っていう場所が馴染みがなくて頑張って走ってきました。 周防大島の場所なんですけど、高速降りてから想像以上に距離があったのと、島に入ってから道の駅までの距離も想像以上にあってびっくりしました。 スタート位置で記念撮影です。私が入ると印象が悪くなるのでパスします。何枚か写真撮ってもらったけど、、痩せないとダメですね。 自転車の走行に関しては抜いていく自動車も少なく気持ちよく走れました。 坂道もミドルコースだと避けてくれているようで楽に走る事が出来ました。 **陸奥記念館** 大砲が展示している場所が突然現れてびっくりしました。 直ぐに、第一エイドのミカンゼリーを美味しく頂きました。 ***なぎさ水族館*** 水族館も近くにあり、小規模でも面白いと思います。安いですしね。 ***なぎさ水族館*** これは、『あわさんご』の教育施設がありました。 綺麗なトイレと展示施設も立派でしたけど。。。人がいない。 もう少しお客さんがいればね。 途中のエイドでハワイ丼です。 ブリの竜田揚げが美味しかったです。 ゴールをした後に周防大島の ミカン鍋 です。目の前で大鍋で鍋を作ってくれましたけどワイルドかつ繊細で面白かったです。 16:00までのゴール締め切時間だったのですが、16時過ぎてから周防大島から出ようと自動車で帰ったのですが、まだ誘導の自転車の人に連れられて走ってる人がいました。 前後に自転車従えて走るのは辛い。 * 1.シマクルのイベント参加してきました。 * 2.塩焙煎のミナバコーヒーを頂きました。 * 3.周防大島の色々なグルメ * 4.岩国で宿泊してきました。 にほんブログ村

【赤穂】岡山から赤穂へのサイクリング旅行へ 岡山から赤穂への移動編

イメージ
***計画編***  赤穂に行く前に計画を経てた内容も適当に考えました。うーん最初のイメージとは違ったかな。全体的にしょぼかったかなー。 笹ケ瀬令和橋の記事 7:15  家から少し走ってますが、ほぼスタート位置にしましょうか。笹ケ瀬川の橋からです。 7:45  岡山の岡南大橋です。基本はフルフラットで坂道は日生を越える部分だけでしょうねって思いながらのんびり走ってます。 9:42  伊部駅のレリーフの前で撮影です。ここまでは特に休憩はとらないけど、スピードは遅い感じですね。 10:45  日生のホタテ入りのクリームコロッケを食べて休憩です。五味の市はGWだから賑やかかなーって思ったけど凄い静かでした。 ホタテがたっぷり入ったクリームコロッケで300円って値段でも高いかなー、どうかなーってレベルでした。  余裕で安いとは言えないのは確実ですが。 日生に船に乗った ドラえもん と撮影です。 こっから登り坂です。日生と赤穂の県境越えです。 11:52  赤穂の塩ラーメンが食べたくて 赤穂飯店 に到着。 メニューのセットが難しかった。ラーメン、炒飯セットには赤穂の塩ラーメンは無いんですよね。ネギチャーハンと赤穂の塩ラーメンのセットは、デザートとジュースが付いてくる構成なんですよね。 美味しくて大満足でした。 無事、赤穂駅まで到着しました。 0. 計画編 1. 岡山からの移動編 2. 赤穂でうろうろ編 3. 坂越エリアでアラゴスタのソフトクリーム 4. キラキラ坂は、、、小規模でした。 5. 夜のディナーは鳥貴族 6. 朝食は赤穂パン にほんブログ村

シマクルのイベントに関して追加予定を考える。

イメージ
***シマクル 周防大島*** イベントがありますので予定を考えてみようと思います。 最初は、日帰りの弾丸スケジュールも考えましたが有給休暇も消化したいので翌日月曜日に帰りたいと思います。 【ざっくりスケジュール】 1日目 初日の朝起きるのは寝れなくて4時ぐらいには起きると思います。  高速道路で移動『岡山IC⇒玖珂IC( 3,630円:2時間半 )』 イベントに参加してゆっくりホテルかなー。 ・ 会場 : 道の駅サザンセトとうわ    **地図** 色々なお店があるので楽しみですねー。 ・ ホテル ・・・どうするかな。本当は周防大島の近辺に宿泊したかったのですがイベントの前後ですので難しいみたいですね。実際には岩国周辺になりそうです。 セトノウツツ このホテルだと、バレル(樽)型のサウナがあって海をみながらサウナに入ったりする事が出来るみたいです。一人だと2万円を超えるようなのでどうかな。(私には高いかな。) 千鳥旅館 こっちも高くはないけど和風で攻める感じで良いですね。大人な感じがします。一人で日本酒でも飲みながらゆっくりするかなー。 2日目 自転車で走る所があればボチボチと走って。錦帯橋と宮島って行った事ないんよね。 **錦帯橋のHP** 錦帯橋の近くの 駐車場 無料のようなので車で行ってみようか。ウロウロ歩く事を考えてみます。それか1日目にホテルから自転車で移動でもいいかもしれません。夕方とか晩御飯ついでに。。。 **宮島のHP** **JR西日本宮島フェリー** 駐車場は近い場所は有料のようですので、迷惑にならない遠くの駐車場として考えたのが ***晴海公園*** この感じでウロウロしたら、フェリー運賃 200円 です。 にほんブログ村

尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

イメージ
 GWはどうしようかって思う頃には、ホテルとか観光地の予約って終わってるんですよね。とりあえず、 倉敷駅 から自転車で自走して 尾道駅 に到着。駅の横の居酒屋でビール飲んで尾道ラーメンを食べて電車で帰ろうかと考えてます。 走行距離:70キロ(鞆の浦経由ですと 86キロ になります。) ※この距離なら、半日で走れるかなーって感じですね。 帰りの電車代(尾道⇒倉敷):¥1,170ー 所要時間:1時間2分 グリーンヒルホテル尾道 だと尾道駅から海に向かっていくと港直結のホテルで、工業地帯の港町が好きな人は、このホテルがお勧めです。私も予算があったらこのホテルかなー。 グリーンヒルホテル尾道 ホテル港屋 だと駅にも近くて、商店街とも近いですのでホテル食事はなしでも食べる事には困らないと思います。こっちは予算重視で安いですが展望はイマイチみたいです。 ただ、歩いてホテルから少し歩けば絶景だとは思いますが。 ホテル港屋<広島県> こっから、しまなみ海道を走るか?帰るか? にほんブログ村