投稿

ラベル(マステ)が付いた投稿を表示しています

JFEフェスティバルにいって、町中華の『もりもり亭』で白湯ラーメンを食べてきた。

イメージ
11月の3連休だったので、JFEのフェスティバルへ行ってきました。アプローチは自転車で走って行きました。臨海鉄道は面倒だったのでパス。貸切バスは結構走ってましたね。 入場者数もけっこうな人数が入ってました。開会式の雰囲気が町の綱引き大会の会場にもなっているので盛り上がってます。 警察のブースや自衛隊のブースもありました。どっちかというと海上保安庁のブースが大きかったような気がします。パトカーはあったけど自衛隊の車両はなかったです。 **岡山県警** **自衛隊** **海上保安庁** 海上保安庁はバッジを作れる感じでした。 **消防署** 消防署もチビッコがコスプレして写真を撮影していました。 11時のデモンストレーションでハシゴ車を伸ばしてました。昔と比べて小さい自動車でも高さがスムーズに上がるように感じました。 青空に真直ぐ登っていくハシゴ車でした。さらっと登って行ったのが凄いと思いました。 昔と違ってフルハーネスが必須になってるので体験で乗車って出来ないですよね。 工場見学は撮影不可でしたのでバスの中の広告で正社員募集って書いてますが若い人は可能性は高いんじゃないかな。年寄りには難しいでしょうけど。地獄の様に熱い場所の仕事ならいけるんでしょうけど。 JFEを出てから、模擬店の行列に並んでも一人で席を使うのは悪いので帰りました。 行ったのは、もりもり亭です。 ***もりもり亭*** WEBページあるんですね。庶民派のお店だと思ったけどしっかりしてますね。 調味料はスタンダードかな、辛子醤油があったのが何に使うのかな?って思った。 注文はメニューをしっかり読んだけど、ラーメンのランチという定番になりました。 白湯ラーメンでランチにしました。 チョイスは揚げ餃子です。このスープが美味しかったです。白湯ですけど、「ぱいたん」のイメージとはまったく違って美味しかったです。白くは濁ってなくて茶色感じだったんですよね。コクが良かったです。餃子もニンニクが効いていて美味しかったです。 **JFEの工場見学でもらったマスキングテープの紹介です。 JFEって書いている企業の販促用っていうかイメージアップ用のマスキングテープになります。工場見学の希望者は朝一でも2時間待ちの整理券だったりしましたけど、露店で何か食べたり「おしり探偵」をずーっと見てたら時間が過ぎて行きました。 やはり

朝一で鷲羽山に登ってから、神輿を見学、『倉敷三斎市』へ行って限定マステをもらう。

イメージ
*朝早くから鷲羽山で景色を眺めて。 まずは、倉敷から児島へスタンプラリーの為に鷲羽山へ走っていきます。今回はウォーキングで眺められる絶景の場所はパスしました。ポーチを貰う事を優先というか朝市を優先させましたね。 *児島の地域の千歳楽(せんざいらく・せんだいろく)を見学 自転車で行く楽しみなんでしょうけど、御神輿を片付けていたのが道端に置いてありました。 前日にお祭りがあったみたいで、御神輿(おみこし)ではなく千歳楽(せんざいらく・せんだいろく)という言い方の方が私には馴染みがあるかな。凄い迫力がありました。 龍が走っている感じが怖いぐらい迫力がありました。他にもイノシシやサルなど縁起物の動物が丁寧に彫刻されていました。宮大工の人が作ったんでしょうね。今だと予算の関係で絶対に作る事は難しいと思いました。 ただ、屋根の近くにはLEDテープでデコレーションしてあったのが時代なんでしょうね。 *倉敷三斎市のマスキングテープ 鷲羽山をサイクリングに行って後に、倉敷三斎市に行ってきました。 「広告にインスタをフォローしたら先着100名にマステをプレゼント」 って書いてました。そろそろ市場も終わりに近いづいてましたけどまだありました。 ***倉敷三斎市*** さすが、倉敷のマステのプレゼントです。一流のmtのカモイ加工紙が作ってますので気合が入ってます。ここで中国製だとクレームが入るからなのかな?完璧に一流品の品質です。 ***カモイ加工紙*** 3種類から選べたんですけど、私は白い色を選びました。sannsaichiって書いてて食べ歩きや屋台の商品をイラスト化した面白い図柄になってます。 にほんブログ村