投稿

【倉敷⇒矢掛】清邦庵で大福と芋キンを自転車で行ってきました。2024年11月

イメージ
2024年11月4日にノンビリと自転車で3連休の最終日に走っていました。 財布には千円札1枚でしたけど、SONY銀行がメンテナンス中だったので引き出せない状態でした。 まあ、最初から通帳の残金も変わらないので関係ないのですけど。 **矢掛町の大名行列** 矢掛町についたら、芋旅ってやってるなーってインスタでチェックをしていたのですが、 「YKNOT COFFEE」にいつも入って見たいなーって思いながら入れてないんですね。 スタンダードなコーヒーを楽しいみたいんですけど。 **芋旅のインスタ** **YKNOT COFFEEのインスタ** 平井米店の大福も気になったのですが、商品が置いてあるか解らなかったのでパスしました。横田ラジオ店ってお店の店舗が空き店舗として売ってるのかな?って思ったら残念ながら更地での引き渡しの様でした。長屋っていうと弱い作りですからね。 有名な模型屋さんの エラヤ になります。今回は入店を避けました。気軽に行く感じだと迷惑になるのでやめましょう。本気で購入する場合には良いんじゃないでしょうか。 模型好きであれば。 **エラヤ** やはり定番で清邦庵で芋のキンツバを購入しました。 会社用にと家族用にと買ったら2個ずつみたいでしたので自分用に『ずんだ大福』を買いました。 ***矢掛の清邦庵*** キンツバは真空パックをしてたので持ち帰りをして、大福は個包装の生菓子でしたので、道の駅で一人で食べました。 『ずんだ大福』は目が覚める感じで美味しかったです。 『きんつば』の芋使用です。黒豆が標準みたいなんですよね。矢掛では。 **2023年の矢掛の芋の記事** *2024年7月21日 **とくもりのページ** **士水のインスタ** この士水っていうお店は興味があるんですけど、凄い行列でした。 洋食ならGEWAなんでしょうけど和食なら士水かなーとは思います。 ご飯と味噌汁なんですけど、 次に開店していないシャッターの状態ですけどシャッターのスプレーアートがキレイだったので紹介します。酒井鮮魚です。 **酒井鮮魚のインスタ** 店員さんが凄くカワイイです。 倉敷の 倉敷三斎市に行ってきました。高校生が色々な商品を売ってました。今回はヒットしなかったかな。。。 ** 倉敷三斎市 ** 今度は前日に矢掛で夜市をしていた名残ですね。ボンボリが多数おいてました。

2022年1月30日の写真を見ながら、UNEの記憶を辿る。

イメージ
*清音のUNE 2022年1月30日 最初はこの写真から何かなっていうより、解る人がいたら凄いです。これは清音駅の近くの踏切にあります。電車がきて鐘を鳴らしても駄目やね。 金田一耕助の看板は昔からだったんですね。 まあ、 このパンは、、、アンパンかな?ゴマがあるので。真実は昔過ぎるな。 これは、ハムや色々入ってる感じですね。 うーん、モンベルのジャンバー着てるなって思い出してる感じですね。 *自転車がパンクしたので清音駅まで歩いた時の話 最初の目的地は矢掛の道の駅に行こうと川沿いを走ろうとしてたんですけど、タイヤの空気が怪しい。走れなくなってきたと思って、イオン側に歩くか清音駅側にあるくかを判断して清音駅へ歩いていきました。 自転車の退避場所として川沿いに置いていきました。保護色で黄緑色で見えなくなるでしょ。。。 **過去の矢掛まで走った記事** 一人でとぼとぼと歩きながら井原線も走っていきます。のどかな風景ですねー写真では。 歩いていた時は、 「パンクかー」 って思いながら歩いて行ってます。 砂漠の中のオアシスではないですが美味しいパン屋さんが登場しました。 清音駅のロータリーに併設されています。UNEになります。この雰囲気が良いですよね。少し小さいお店なのでお店の外で待つことになるかもしれません。 **JRの清音駅の情報** 今回は、総菜パンのジャンルから、煮卵とグラタンのパンを選びました。一個当たりの値段は結構しますけどサイズも大きいので満足感が大きいですね。 清音駅で座って食べました。 このベンチで座って食べる風情が旅情を誘って良い感じです。 **UNEのインスタ** **UNE 食べログ** 金田一耕助の顔パネルが設置しています。まあ、実際の場所とは少し離れてますけど良いんじゃないでしょうか。実際の近くの駅になると淋しくなると思いますので。 清音駅の外観です。ホームが2個あって、井原線のホームもありますのでJRと私鉄のある都会な駅ではないですよね。。。 この清音駅も継続して続いて欲しい駅ではあります。  用事がなくても、パンを食べに訪れたい場所ですね。 にほんブログ村

腹が減った際には『森本製麺堂』にしてしまいますね。

イメージ
*森本製麺堂 倉敷店 2023年3月8日 過去分ですけど、この頃はチャーシューは大きかったんですけど脂身が多くて美味しくなかったような気がします。 写真ではモヤシをご飯にのせて フライング で食べてますね。ひもじかったんでしょう。 *森本製麺堂 倉敷店 森本製麺堂へ久しぶりに行ってきました。頻繁にラーメン屋に通ってるわけではないので同じお店に繰り返しいく事は少ないのですけど、森本製麺はお腹が空いた際にはよく行きますね。ベースのラーメンは高いですけど、ライスと替え玉が 無料 なのが大きいですね。 テーブルのトッピング関係です。鰹節と乾燥ネギ、辛いモヤシになります。 最後はこのモヤシを具材にして私は食べていきます。替え玉の2回目は挑戦しないですね。 ちなみに写真の状態が最初に運ばれてきた状態で、一番最初の写真はトッピングを追加した状態です。緑と赤が追加されて食欲が増してきますね。 **森本製麺のFB** 遠くからみたら解る森本製麺の外観です。値上がりなど色々な苦しい面もあるでしょうが味だけは落とさない様に頑張って欲しいです。 一時、味が落ちたと感じた時から頑張って復活してきましたから。 ***水島の「もりもり亭」の記事*** にほんブログ村

【岡山うどん】ゲソ天で有名な『さざなみ』ですね。

イメージ
*むらさき 円山店 2023年3月21日 過去の写真から掘り起こしてきています。 2023年ですけど、下の2024年だと思われる記事との差がないですね。 写真だけの想像なんですけど、コロッケをとってるという事は、 うずら がなかったんでしょうね。 温かい、ぶっかけうどんだと思います。 *むらさき ★★★★細い麺が食べたい 冷たい麺の限定ですけど、冷や麦を少し太くしたような細麺が食べられます。 ただ、独特の生麺ですので、素麺や冷麦とは食感が大きく違うので美味しいです。 「讃岐うどん むらさき」になると思います。 ***讃岐うどん むらさき*** ***岡山のうどん*** にほんブログ村

【うどん】『桃山邸』『栄楽』『こがね製麺』『さざなみ』と行った事ない「資さんうどん」

イメージ
  ​ *桃山邸 ★太いずっしりとした麺 桃山邸の麵ですね。 逆にしっかり太くて男らしい麺です。 がっつり食べたい場合もお勧めですし。 氷水で冷やしてくれるので冷たい麺が食べられます。 ***桃山邸*** *栄楽 ★綺麗な長い麺 倉敷の栄楽だよなー。いうか店内撮影禁止のお店です。ちなみに撮影したいぐらいツヤツヤの綺麗な麺です。あと長い事が特徴です。「ざるうどん」は美味しいですが初心者は、最初に「御汁」へ綺麗に入れる事ができないです。長すぎて(笑) ***栄楽*** *こがね製麺 ★★★★こがね製麺 お腹いっぱい ボリュームって言って良いのか、店員さんのタイミングと器量で「うどん」の量が決まってきます。 面白い。少なくても規定量以上であれば文句は言わない。 ***こがね製麺所*** 下に書いてるは行った事がない「うどん屋」さんです。 *さざなみ 曽根店 **曽根店** ★★★★麺よりゲソ天かな? 冷やしうどんなんですが、懐かしのガラスの器で出てきます。 これだけでノスタルジーですな。  ゲソ天が美味しいので有名です。 ***さざなみ*** にほんブログ村 ★★★★資さん うどん  *** 資さんうどん*** 資 (すけ) さんうどんって、 福岡県の資本の「うどんチェーン店」って初めて聞きました。有名なチェーン店のようなんですけど。 ごぼ天 が有名みたいです。 ★★★★行った事ないけど 総括? 開店してるんだけど、両方とも人気のお店なのでまだ行けてない。 とりあえず、香川以外の資本の うどん屋 さんって珍しいフレーズを聞いたので一度行ってみたいです。 ***ほかにも行った、うどん屋*** ***グルメ***