【色々グルメ2024】『玉津食堂』『自由軒』

*玉津食堂

備前福岡の市」へ行ってきました。
フルーツシロップのヤマモモを飲みました。あっさりした自然な味で美味しかったです。
いか焼きも地物で美味しそうでした。小さかったけど。ベタっとしたタレな感じでなく塩味なのかな。珍しい感じで美味しそうでした。
福岡の市はこじんまりしてるけど、レベルの高いお店の出店で楽しい感じでした。
和菜食堂のスリランカカレーは1200円で他の人が食べてるのをみて高いけど本格的で美味しそうでした。

  • 営業時間 要確認(季節や予約による) 
  • 営業日時 要確認

*自由軒(大阪難波)

このお店って、色々なHPとかで見かけるんですけど行けたことがないんですよね。
カレーの中に卵を落としているドライカレーってイメージですよね。今回も記念写真だけで終わりました。

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【甘味・倉敷】『鯛よし2024』『文近堂(倉敷市高須賀)』『御座候』『藤戸饅頭』

【色々】ゆず庵で食べ放題でのデザート比較とアリオ倉敷のナイトマーケット

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目

【焼肉】佐藤商店で焼肉定食を食べる。ドーム店、水島と中区

ガジュマル成長記録7月の第19回

岡山から香川へ輪行で遊ぶ。ヤドン公園で遊んでからジャン麺を食べる。

【兵庫県】青春18切符と「兵庫夏の体験デジタルパス」うーんイマイチと思う。

【玉野・宇野】こがね製麺の玉野店