メディオの西市店のガンプラ情報。(6月29日)フィギュアライズが安いかな。

ジークアクス系のガンプラは、主役のジークアクスが日曜の14時ぐらいでは3個残ってました。中古の棚は、水星関係が多いんですかね。お買い得なのは。他はプレ値かなーって感じでした。
スレッタ(1,500円)とミオリネ(1,280円)のフィギュアライズが、安くなっていると感じがしました。

この「ふみな」っていう各バリエーションがあるキャラクターは詳しくないのですが1,200円で安いのかな?
この関係は得意ではないのですが、ガンプラと並べたら良いのかなって思いながら。水星は一通り作って売ってしまったので、、、
あとコッチの路線って改造の余地がイマイチ解らないのと頑張って違う方向にいくのも何なので。。。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【甘味・倉敷】『鯛よし2024』『文近堂(倉敷市高須賀)』『御座候』『藤戸饅頭』

【色々】ゆず庵で食べ放題でのデザート比較とアリオ倉敷のナイトマーケット

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目

【焼肉】佐藤商店で焼肉定食を食べる。ドーム店、水島と中区

ガジュマル成長記録7月の第19回

岡山から香川へ輪行で遊ぶ。ヤドン公園で遊んでからジャン麺を食べる。

【兵庫県】青春18切符と「兵庫夏の体験デジタルパス」うーんイマイチと思う。

【玉野・宇野】こがね製麺の玉野店