岡山国際サーキットに久しぶりに行ってきた。

TIPOのイベントで久しぶりに岡山国際サーキットへ行ってきました。
レースだと、10年とか前って言いそうだし、TIPOのイベントでもかなり過去に遡る気がしますね。
感想は、人が少なかったので予想以上に簡単に試乗ができたのと、BMWとかフィアットにも試乗で来たのが良かったですかね。
ただ、宣伝ブースとか飲食ブースが昔と比べて淋しかったというのが本音ではないでしょうか。キャンギャルもいないし、他にもうーん、雰囲気が変わったのでしょうね。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【甘味・倉敷】『鯛よし2024』『文近堂(倉敷市高須賀)』『御座候』『藤戸饅頭』

【備中ラーメン】鴨方の『たぐち』新倉敷の『にぼしや』玉島の『ときや』は高梁川渡ってすぐ

府中焼きを食べに行きたいけど。

【開催中】日程表!!すみっこまちキャンペーンin倉敷2025のスタンプラリーで缶バッジをGET

倉敷のガンプラ安値情報「中古」イモータルジャスティス1500円+税とキコル

【岡山マラソン】9月の練習記録

目黒蓮さん主演のトリリオンゲーム劇場版って笠岡で撮影したんですね。

【うどん・むらさき】色々なのを食べている事もない。まんべんなく

【倉敷⇒矢掛】清邦庵で大福と芋キンを自転車で行ってきました。2024年11月

ガンダムーキャリバーンのHGを作成・完成しました。【第11回目】