春の日曜日に献血して、ファジアーノ岡山会場へ。「くうかい」へうどんを食べに行く。

*献血が97回になった。

何もイベントが見当たらなかった日曜日でしたの成分献血の予約が空いていたので行ってきました。

*定番すぎるマクドナルド

夕食に置いてあった、ハッピーセットのチーズバーガーです。
特に書く事はないんですけどね。なんとなくスタートです。
朝マックのコーヒーとソーセージマフィンです。モバイルオーダーは便利ですけど、知らない人からしたら、いきなり席に座る人って見えるかな?
ソーセージエッグマフィンの写真です。
外観です。西バイパスのお店でなんとなく食べて献血の予約の時間を調整していました。

*献血センターで献血

献血センター「うらら」で献血に行ってきました。
入る時に、ファジアーノ岡山の試合があって駐車場に入りにくかったように思いました。
大渋滞でしたけど、試合前には少なくなっている様に感じましたけど。
成分でも今回は血漿ではなく血小板で6回コースだったので体力的にけっこうきたかな。
普通ならジュース飲んだらすぐに動けるんだけど、少し休憩して体力回復につとめました。

*ファジアーノ岡山の試合会場へ

ファジアーノ岡山のバルーンで子供も遊んでました。昔(45年ぐらい前)は無料でできた気がしましたけど、最近はストップウオッチがあって有料ですよね(笑)
面白いのもあるなー。
オフィシャルグッズも売ってましたけど、高いんでしょうね。



*「くうかい」へ初めてでゲソ天

「くうかい」ってお店に初めて行きました。向かいの桃山亭いは数回は入った事がありましたが「くうかい」は初めてです。ゲソ天が大きくて柔らかかったのが印象的でした。
レジの人にハサミで切りますか?って言われたけど必要なく柔らかいゲソ天です。
看板はこんな感じです。店の正面からの写真も撮影しましたけど、「くうかい」って読めるものがなかったので看板の写真です。





にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【児島うどん】『らくらくうどん』『大手門』でセルフか?セルフの『つるつる』か!!どっちもセルフか。

【ちゃんぽん】『長崎ちゃんめん』『コウチン』『近江ちゃんぽん亭(滋賀)』『鴨方ちゃんぽん』

ガンダムーキャリバーンのHGを作成・完成しました。【第11回目】

ガジュマル成長記録2025年8月の第14回目

『ペンギンベーカリー』『茶屋町のぱん屋』『東山のデイリーストア』

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目

EDION倉敷本店の安くなってるガンプラ。ゲルググが定価で置いてた。

色々なソフトクリームを食べながら。考えt見る。

【岡山マラソン】9月の練習記録