感熱紙プリンタを使ってみよう。VOL1


マックのハッピーセットを撮影して、印刷しましたけど立体感がなくなるのが面白いですね。雰囲気がどうなるかですね。5写真で1記事ぐらいにまとめますかね。
脈略はないですけど。


ラーメン屋の看板なんですけど、赤い字はもっと濃い色で印刷するべきでしたね。(笑)

日本酒の写真ですけど、ぼんやりとした輪郭になりますね。
このテンポで一日1枚づつのせられたらって思ってます。
**日本酒のイベント**


感熱紙のプリンタが眠りかけているので、とりあえず使ってみようと繰り返し使って使用用途を考えてみようと思います。
一回目は、倉敷未来公園で撮影した写真をプリントしてみました。一度、印刷するってのがポイントですね。赤い色はサインペンで追記しました。
**ハンバーガー&ホットドッグ**

第5回目です。
マラソン用のシューズを購入したので印刷してみました。シューズのインプレや紹介はしていないんですけどね。
まあ、先に印刷を紹介です。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【児島うどん】『らくらくうどん』『大手門』でセルフか?セルフの『つるつる』か!!どっちもセルフか。

【岡山の豚骨ラーメン】『極とん』のこってり。『ラー麺 ずんどう屋』

【色々】ゆず庵で食べ放題でのデザート比較とアリオ倉敷のナイトマーケット

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【グルメ発見!】竜野西SAで見つけた絶品塩唐揚げ!サクサク食感がクセになる隠れた名店

岡山国際サーキットに久しぶりに行ってきた。

【サンド・バーガー】『シェイクシャック』の初ハンバーガー。『倉敷サンドキッチン』のタマゴサンド

【うどん・さざなみ】の昼休みだ!