ガンダムベース大阪のヴィダールの山積みを見ながら。

仕事の関係で大阪へ行く用事があったので、ちょっと寄ってきました。
岡山ではまず見る事ができない山積みのガンダムヴィダールなんですけど。MGグレードのプラモなんてプレ値でしか見ないというのが正直な部分なんですけど、どうなのかな?
6千円ぐらいするので(急に仕事で出かけたので購入する決断にはならなかったけど、飲食に使ったお金を合計したら買えたなーって思ってしまった。)
まあ、タイミングとかテンションで購入するかの度合いが決まってきますので今回はなかったんでしょうね。


テレビシリーズは終了しましたけど、プラモはまだ一体も作ってないですね。買うかなー。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

徳島旅行の事と岡山マラソンの完走に向けて6月29日

ガジュマルの木の成長記録第8回【暑くなってきた】

ガジュマル成長記録7月の第2回

【岡山の豚骨ラーメン】『極とん』のこってり。『ラー麺 ずんどう屋』

メディオの西市店のガンプラ情報。(6月29日)フィギュアライズが安いかな。

7月のマラソンと体重の移動に関して

【玉野・宇野】こがね製麺の玉野店

【開催中】日程表!!すみっこまちキャンペーンin倉敷2025のスタンプラリーで缶バッジをGET

ガンダムーキャリバーンのHGを作成しました。【第7回目】

【小豆島】「からかい上手の高木さん」の聖地巡礼のページ。うどん「ます家」を追加