高千穂(宮崎県)へ旅行の計画を立てられるか。倉敷から新幹線

岡山から熊本、、、、  
高千穂(宮崎県)とか阿蘇ってイメージなんですが、熊本駅周辺で計算をまず考えてみます。 ​

*新幹線の計算ですけど。

岡山から熊本のJRの「のぞみ」で計算すると。
片道がJRで16,470円×2なんですよね。そうなると、日本旅行とかJTBの企画切符が考慮に入ってきますよね。

日本旅行​のサイトを参考に検索していきます。 
JR系の会社なので新幹線にはつよいはずなので。 
日本旅行のサイトで検索(ホテル付のプラン)  
【行き】
岡山 07:15 ⇒ 熊本 09:44 さくら 541号 普通車指定席  
【帰り】
熊本 18:04 ⇒ 岡山 20:31 さくら 570号 普通車指定席  
ビジネスホテル(朝食付き)   33,900円 この値段なんですよね。 

 バリ得で計算(新幹線のみ) 
【行き】
岡山(06:10)⇒博多(08:42)こだま 831号[普通指定]
博多(08:51)⇒熊本(09:40)つばめ 315号[普通指定]
【帰り】
熊本(18:20)⇒博多(19:09)つばめ 330号[普通指定]
博多(19:25)⇒岡山(22:01)こだま 870号[普通指定]
25,400円 この計算だと、「こだま」で体力を削られるのを考えても、、、、
ホテルパックの方が体力温存出来て 面白いような気がしますね。  
ホテル代で8,000円の差額で良い場所の宿泊できるかというのがポイントになってきます。

ただ、そっからが難しい。バスも1日一本出し、宿泊場所も限られるようなので格安よりリッチよりの楽しみ方なのかなーって思ってます。
 
熊本駅から高千穂へ行こうとすると。。。
**高千穂のページ**

 自動車でのアクセスでさえ、、、、各主要都市から1時間というアクセスの悪さ。
解りやすく、、、ド田舎なんでしょうね。
電車・バスのアクセスだと。。。

*やっぱレンタカーかな。

ニコニコレンタカーが安いかな?
12時間2,750円+ガソリン代になってくるので1万円以下で日中は借りられるって事ですよね。


*路線バスを考慮しようとすると。

熊本駅
**宮崎交通**のたかちほ号(バス)だと
9:11(熊本駅)⇒12:19(高千穂バスセンター)
値段:2,650円


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【甘味・倉敷】『鯛よし2024』『文近堂(倉敷市高須賀)』『御座候』『藤戸饅頭』

【色々】ゆず庵で食べ放題でのデザート比較とアリオ倉敷のナイトマーケット

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目

【焼肉】佐藤商店で焼肉定食を食べる。ドーム店、水島と中区

ガジュマル成長記録7月の第19回

岡山から香川へ輪行で遊ぶ。ヤドン公園で遊んでからジャン麺を食べる。

【兵庫県】青春18切符と「兵庫夏の体験デジタルパス」うーんイマイチと思う。

【玉野・宇野】こがね製麺の玉野店