【岡山⇒神戸】ジャンボフェリー(高松⇒神戸)を平日仕事終わりにトリッキー


パターン1(公共交通機関) 1日目(仕事終わりスタートのイメージ)
時間場所移動方法値段
???自宅



まかせます。

22:12発岡山駅



マリンライナー1660円
23:10着高松駅高松オルネも営業時間外

23:30発連絡バス

23:45着高松港


2日目
1:00
高松港



ジャンボフェリー1980円
深夜便500円増し
土日も500円増し

5:15神戸港







うーん、公共交通機関だと仕事終わりスタートな感じで行けますね。
輪行スタートで淡路島っていうのも考えられるような気がしていました。
行けるような気がしてきた。

展開としては、
『日中に、最安値で自転車を絡めて計画したいかな。』
『淡路島に行ってみたい感じもするし。』
『神戸から岡山へ一泊しながら自転車で帰ってみたい感じもするし。』

ジャンボフェリーは小豆島に寄港する便もあるのでどうでしょうか?

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【岡山の豚骨ラーメン】『極とん』のこってり。『ラー麺 ずんどう屋』

徳島旅行の事と岡山マラソンの完走に向けて6月29日

ガジュマルの木の成長記録第8回【暑くなってきた】

ガジュマル成長記録7月の第2回

メディオの西市店のガンプラ情報。(6月29日)フィギュアライズが安いかな。

7月のマラソンと体重の移動に関して

【玉野・宇野】こがね製麺の玉野店

【開催中】日程表!!すみっこまちキャンペーンin倉敷2025のスタンプラリーで缶バッジをGET

ガンダムーキャリバーンのHGを作成しました。【第7回目】

【小豆島】「からかい上手の高木さん」の聖地巡礼のページ。うどん「ます家」を追加