【閉店したパン屋】赤磐の『SAKURA』『たか&さとし』『フレッシュフレッシュ』
*CROSHUっていうクリームクロワッサンの店
店舗を継続して売っていくのは難しいんでしょうね。移転と書いてますが台湾カステラのお店の中での販売になるようです。
店員さんの確保とか難しかったんでしょうか。隣にピーターパンの店があったので人気店の競合がありましたからね。既に閉店したお店なんですけど、人員確保が難しかったみたいですね。写真はクロワッサンです。こういう一個のパンは小さいんですけど具の量が多いのが特徴だったと思います。
多分、コロッケパンだと思います。キャベツの千切りが良い歯ごたえの記憶が。
多分、コロッケパンだと思います。キャベツの千切りが良い歯ごたえの記憶が。
*スワンベーカリーは閉店しました。
アスパラとベーコンのパンです。障がい者の方達を雇用するお店ですけど、倉敷店は残念ながらなくなってしまいましたね。***スワンベーカリー***
倉敷店はなくなったけど全国的にはまだ展開しているようです。
自動精算機などをいれて省人化にも力を入れていたんですけど残念です。子供にも人気のある色々なパンが大人にとっても楽しかったです。
2020年の9月の写真でした。下は、旧フレッシュフレッシュの玄関先のスペースで流行っているブランケットドーナツになります。
*フレッシュフレッシュ(閉店)
天城のパン屋さんといえば、フレッシュフレッシュは柔らかいタイプのパン屋さんで昔ながらのイメージだったんです。残念ながら閉店してしまったんですけど、懐かしく写真が出てきたので書いてます。自動精算機などをいれて省人化にも力を入れていたんですけど残念です。子供にも人気のある色々なパンが大人にとっても楽しかったです。
2020年の9月の写真でした。下は、旧フレッシュフレッシュの玄関先のスペースで流行っているブランケットドーナツになります。
コメント
コメントを投稿