ハッピーセットを作る。倉敷のメディオのジークアクスの方が安かった。(笑)

追記で、ハッピーセットの救急車を作りました。
最初がイメージ図か?っていうぐらい白いです。こっからシールをチマチマと貼っていきました。まあ、良いんじゃないでしょうか?


7月26日の昼過ぎの状態です。ジークアクスが10個ぐらいはありました。やっとテレビが終わってからプラモが並ぶのは本当は不味いとは思うんですよね。
小さい子は終わったテレビは買わないと思うし。
軍警ザクも置いてました。アニメでいうと最初だけだったかな。
中古のコーナーなんですけど、HGのヴィダールで1500円で売ってました。MGのヴィダールを買わなくて良いかな?



にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【立飲み・かけはし】色々な日本酒を味わう。

EDION倉敷本店の安くなってるガンプラ。ゲルググが定価で置いてた。

【お菓子】金光饅頭はどっちのお店がいいかな。

【パン屋】アリオで徳島カレーパンと出雲の地ビール

尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

【ラーメン2024-1】『はらだ(岡山)』『塩麺みずき』『ラーメン大統領』

【パン屋2024その1】『松風(玉野)』『カントリーブレッド(玉野)』『メカラウロコパンヤ(備前)』

【赤穂市】有名店。赤穂パンで朝食を楽しんでみました。

【日本酒】『久米桜 芽依』『広島駅サケプレイス』『灘五郷酒所』『本町バル』『三冠酒造』