ハッピーセットを作る。倉敷のメディオのジークアクスの方が安かった。(笑)

追記で、ハッピーセットの救急車を作りました。
最初がイメージ図か?っていうぐらい白いです。こっからシールをチマチマと貼っていきました。まあ、良いんじゃないでしょうか?


7月26日の昼過ぎの状態です。ジークアクスが10個ぐらいはありました。やっとテレビが終わってからプラモが並ぶのは本当は不味いとは思うんですよね。
小さい子は終わったテレビは買わないと思うし。
軍警ザクも置いてました。アニメでいうと最初だけだったかな。
中古のコーナーなんですけど、HGのヴィダールで1500円で売ってました。MGのヴィダールを買わなくて良いかな?



にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【岡山の豚骨ラーメン】『極とん』のこってり。『ラー麺 ずんどう屋』

ガジュマル成長記録7月の第19回

【小豆島】「からかい上手の高木さん」の聖地巡礼のページ。うどん「ます家」を追加

【児島うどん】『らくらくうどん』『大手門』でセルフか?セルフの『つるつる』か!!どっちもセルフか。

【グルメ発見!】竜野西SAで見つけた絶品塩唐揚げ!サクサク食感がクセになる隠れた名店

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【うどん・さざなみ】の昼休みだ!

7月15日 プレバンのジークアクスの抽選販売に関しての不満