大阪のヨドバシカメラで壁の様な在庫のジークアクスを買う。2025年7月23日

ヨドバシカメラのジークアクスのプラモの在庫の壁です。
この日は、7月23日(水)で仕事の関係で大阪へ行ったんですけど、その時に大阪駅に隣接するヨドバシカメラへ行ってきました。
1枚目と2枚目の写真を見れば解りますけど、大量のジークアクスのガンプラの山です。
こんなに在庫が大阪にはあるんだと思いました。
おひとり様3個までっていう表記にもびっくりしたし、高さも床から私の身長ぐらいありました。
ただ、岡山での在庫と同じイメージかとも思いました。在庫でいる期間がどれくらいなのかと思ったのも事実ですね。岡山でもジークアクスの店頭在庫は見た事があるんです。
棚に3個ぐらいですけど、それが岡山との人間と購買力の差だとは思いました。
だって、他のガンプラって売れてしまって置いて無いんですもの。
他のガンプラも潤沢であれば、うらやましいって思うんだけど、数日もつのかなーって感想でしたね。

**前回の記事**プレバンの抽選販売に対しての不満

**ガンダムベースの記事** ヴィダールの山積みを見ながら


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【立飲み・かけはし】色々な日本酒を味わう。

EDION倉敷本店の安くなってるガンプラ。ゲルググが定価で置いてた。

ガンダムーキャリバーンのHGを作成・完成しました。【第11回目】

尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

【ラーメン2024-1】『はらだ(岡山)』『塩麺みずき』『ラーメン大統領』

『ペンギンベーカリー』『茶屋町のぱん屋』『東山のデイリーストア』

【パン屋2024その1】『松風(玉野)』『カントリーブレッド(玉野)』『メカラウロコパンヤ(備前)』

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目

【赤穂市】有名店。赤穂パンで朝食を楽しんでみました。