7月15日 プレバンのジークアクスの抽選販売に関しての不満


ヤフーニュースでプレバンにてジークアクスの抽選販売をするって記事を読んだんだけど。
なんか、バンダイが不誠実な感じが凄いですね。
アニメ放送が終わってしまってからの抽選販売っていうのも、おかしいと思うし。
ここまでくれば受注販売が普通だと思います。残ったのを模型店に廻すのもおかしいと思うし。

直営店のガンダムベースでは、ジークアクスを普通に売ってたりしていたので地方を軽視しているとしか思えないですね。
比較して外国を重視しているコメントもバンダイナムコから出ているから、この先をどのように販売を続けていくつもりなのかな?

地方の模型店や量販店の品揃えを重視してガンダムベースでは人気のない限定品のみを販売する場所にしないとガンプラ自体の需要が減ってくる様には感じますね。
発売日だけのマニア層を狙うだけだと、新しい顧客が集まらないし、ガンプラの棚を減らさない努力をしないと、ガンプラという存在が忘れられますね。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【立飲み・かけはし】色々な日本酒を味わう。

【お菓子】金光饅頭はどっちのお店がいいかな。

【パン屋】アリオで徳島カレーパンと出雲の地ビール

尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

【ラーメン2024-1】『はらだ(岡山)』『塩麺みずき』『ラーメン大統領』

【パン屋2024その1】『松風(玉野)』『カントリーブレッド(玉野)』『メカラウロコパンヤ(備前)』

【赤穂市】有名店。赤穂パンで朝食を楽しんでみました。

【日本酒】『久米桜 芽依』『広島駅サケプレイス』『灘五郷酒所』『本町バル』『三冠酒造』

【イベント】『マルエフ横丁』2025年終了。『アリオ倉敷の大人の夜市』