岡山マラソンの練習記録2025年8月

【8月1日】
81.0キロ 6.22キロ 10:52分/km
昨日の夜は、ゆっくり走るイメージだったのですけど、汗でヘロヘロになってました。
大丈夫なのか?こんな調子で。
【8月3日】
81.0キロ 7.7キロ 13:01分/km
パン屋で朝ごはんを食べて、うーん、走れてないって感じですね。



【8月4日】
82.0キロ 
週明けの朝は、重くなってるんですよね。まあ、82キロ代の一番下という事で、80キロ以下を目指していきましょうか。
【8月5日】
81.4キロ 3.16キロ 10:19分/km
駅まで、スイカのチャージをしに行ってきました。 それで素直に帰ってきて休憩にしてしまった。暑いなー。
【8月6日】
80.6キロ 6.18キロ 9:46分/km
さてと、暑い中走ってると、早く終わりたくなりますね。まあ、完走できる雰囲気はありませんが、継続して走っていきたいと思います。
キロ7分って無理だとは思うけど。
【8月19日】
82.4キロ 6.21キロ 9:22分/km
暑いですね。Tシャツが重くなるのが解りますね。実際に何を着て走ったらベストなんだろうか?実際のマラソンではキロ7分って無理よなーって思いながら。
【8月19日】
82.0キロ 4.55キロ 11:32分/km
ビールを飲んだのでほぼウォーキングです。 本当に走るのだろうか不安ばっかりになってきた。
【8月26日】
82.0キロ 6.18キロ 9:34分/km
久しぶりに夜の6キロです。9分代を無理なく走りたいですけど、難しいよなー。
7分なんて完走ペースには難しすぎる。
【8月26日】
82.0キロ 6.21キロ 9:00分/km
8分代にはいかず、、、これでもかなり詰めて走ってるんだけど。
ジョグで7キロっていう人がいるので無理よなー完走なんてって思いながら体重だよな。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【tabiwa】岡山香川ワイドパスを使って。香川を楽しむ。

【立飲み・かけはし】色々な日本酒を味わう。

【お菓子】金光饅頭はどっちのお店がいいかな。

尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

【パン屋】アリオで徳島カレーパンと出雲の地ビール

【色々】ゆず庵で食べ放題でのデザート比較とアリオ倉敷のナイトマーケット

『来来亭』でお昼ご飯です。『とりのすけ』『ブギー』笠岡ラーメン

【ラーメン2024-1】『はらだ(岡山)』『塩麺みずき』『ラーメン大統領』

【パン屋2024その1】『松風(玉野)』『カントリーブレッド(玉野)』『メカラウロコパンヤ(備前)』

ガジュマルの成長記録2025年9月 第5回目