【イベント】「ジブリパーク」のサイト。トリリオンゲームロケ地マップを貰いに行く。

*ジブリパークの岡山会場

やってるんですね。
ネコバスとか「湯ばーば」の人形があるみたいです。

*「トリリオンゲーム」劇場版のロケ地マップの入手方法

劇場版「トリリオンゲーム」のロケが岡山の笠岡諸島で撮影されたそうで、配っている場所が映画館は絶対に速攻で終わってると思ったので、備中県民局へもらいに行きました。
岡山の市街地とか、笠岡諸島で撮影したみたいですね。実際に行ってみたいとは思います。
欲しいと思ったけど貰いにくい方が余っていると思ったので、普通の人が寄らない備中県民局へ。

昔はパスポートの申請に一般の人も行った経験があるかもしれないですけど、今は普通の人が備中県民局へ用事がある事はすくないですよね。
観光サイトで、備中県民局って書いてあったので行ってみました。
入口のパンフレットの山の中に入ってると思ったんですけど、貼紙が置いてありました。
すげー、地域づくり推進課まで行かないといけないです。
2階に行って、誰も寄ってきませんというか、隅っこにいる人に
「すいません。ロケ地マップをもらえますか?」って言ったらもらえました。
すげー、目黒漣って旧ジャニーズなんでパンフレットには載らないのか!!
ま、ええか。笠岡諸島へのっていきましょうか。

*西大寺はだか祭を見てきた。

西大寺はだか祭を見てきました。深い話は解ってないですがベトナム人の実習生を連れて行きました。
**西大寺はだか祭**
西大寺の提灯。写真がなかなか撮りにくかった。
7時から始まった、花火です。花火はバイパスからでも綺麗に見えるので離れて観覧するのもいいですね。
提灯に種類があるみたいですね。
時間が早ければ、境内にも上がれるんですけど遅かった。。。消防団の人が一斉にガードを固めてきました。
西大寺の街が一体になって「はだか祭」
学芸館高校の入場です。先陣を切って高校生が入ってきました。

*jiffyのデニッシュ鯛焼き

露店が集まった場所では人が多すぎて買えなかったけど、外れた場所で露店があったので購入しました。大人気でクリームはなかったですが。
**jiffyの鯛焼き**
**甘味**
**甘味倉敷**

**西大寺のスタンプラリーの記事**スタンプラリーに参加してきました。
自転車のスタンプラリーも参加したいけど、、、まだ行けてない。

*茶屋町の鬼祭りは小規模ですが伝統です。

茶屋町での『鬼祭り』が開催されますので予告しておきます。
茶屋町駅に恐い鬼さんが集まりますので、みなさん行ってみましょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【ラーメン2024-2】『もりもり亭』『どさんこ』『らぁ麺 さくら田』『天下一品』

【イベント】UFOラインアタック2025に雨の中行ってきました。

【ラーメン2025】『満丸商店』でピリ辛に挑戦『町田商店』の家系ラーメンを食べてきました。『しゃかりき家』

【伊予西条】0系の新幹線を見たり、上戸うどんを食べて家路につく。UFOラインの帰り。

【パン屋さん】『おっさんシフォン研究所』献血後に『マルコ』『ピーターパン』

【小豆島】「からかい上手の高木さん」の聖地巡礼のページ。うどん「ます家」を追加

【備中ラーメン】鴨方の『たぐち』新倉敷の『にぼしや』玉島の『ときや』は高梁川渡ってすぐ

【立飲み・かけはし】色々な日本酒を味わう。

【パン屋2024その1】『松風(玉野)』『カントリーブレッド(玉野)』『メカラウロコパンヤ(備前)』

【うどん・さざなみ】の昼休みだ!